僕が日本舞踊を指導に行っている保育園の生活発表会と卒園式が東区の某ホールであった。
毎年恒例で生活発表会の最後を日本舞踊の舞台で飾るのである。
今年は女の子は「菊づくし」男の子は園長先生と一緒に「三番叟」を踊る。
10時楽屋入り
舞台裏は準備でスタッフはてんてこ舞いです。
子供たちを運んだ園児バス
運び込まれた小道具類
舞台袖の音響ブース
舞台上に位置決めのテーピングとスクリーンチェック
楽屋に準備された日舞で使う小道具
「お扇子」
「烏帽子」
「振り鈴」
衣裳
11時いよいよ開演
楽器演奏、英会話発表、ダンス、お芝居等々が続きます。
(リハーサルから)
そしていよいよ日舞公演
「菊づくし」
三人とも可愛らしく、我が道をいく踊りでしたね😊
「三番叟」
(リハーサルから)
園長先生と一緒の舞台は、大変引き締まった良い作品に仕上がりましたね。
みんな一生懸命お稽古しましたね。
大変良くできましたよ🎵
そして感動の卒園式
おめでとうございます😊